2019年3月10日日曜日

はじめましてー 草の根の英語、日本語のレベルアップを目指してー

最近、ファクトフルネスという本を読んでいるのですが、世界は少しずつ変化していて、今では自分が子供のころ/若い時と大きく異なっているのだ、自分の古びた認識を少しでもアップデートしなければ、と思っています。
 私が会社に入った1995年は、バブル崩壊直後だったので、日本はまだまだアメリカと経済大国の覇権を争っていると私は思っていました。それから20年以上がたち、昨年の11月に子供二人とニューヨークを旅行したのですが、ニューヨークの物価が東京よりもかなり高いなあと感じました(旅自体は最高に楽しかった)。20年前はニューヨークと東京は同じくらいの物価だったはずなのに、今では1.5倍程度は水をあけられてしまった。私のような小市民がいうのもなんですが、いまでもアメリカをキャッチアップすることは可能だ、頑張るぞ!なんていうメンタリティは捨てたほうがよいのかなあと思っています。
 昨日、平成最後の誕生日を迎えて48歳になったのですが、私も含めて、日本の人々が草の根レベルで世界の人々と触発されながら、学び、遊び、そして働くことができたらな、また、それを実現するために少しでも役に立てたらなと思い、このブログを立ち上げました。
 「草の根」という言葉の通り、できるだけお金をかけずに英語を習得するメソッドを、このブログを通して考えていきたいと思っています。DIY(do-it-yourself)を基本として、人間の記憶メカニズムも考慮しながら、記憶力が低下しつつある中年でも効率的な学習をするにはどうすればよいかを探っていきます。この探求は、日本語を学びなおす旅でもあります。私自身、日本の他の人々、世界の人々の日本語能力の向上にも、少しでも貢献できればと思っています。by a2c

0 件のコメント:

コメントを投稿

今日の流行言葉ーゴリゴリの(die-hard)

あけましておめでとうございます。 令和2年の幕開けは、若者の流行言葉「ゴリゴリの」です。 例文: 私の兄は、ゴリゴリの映画ファンです。 My brother is a die-hard movie fan. 今回の「ゴリゴリの」は、ティーンエイジャーの息子と娘の会話...